◆地上の蝉の寿命は1ヶ月 百家争鳴より。蝉の生体システムについて 教えて!gooより。先日、「ZIP!」でセミの生態について触れられていたのを思い出した。セミの成虫の寿命は1週間ぐらいといわれるが、実は野外では1ヶ月ほど生きると言っていた。幼虫時代の数年間を含めるとセミは昆虫の中では長生きなほうである。セミの成虫は飼育が難しいため、こういう俗説が流れたらしい。
子供の頃は、アブラゼミなどうるさいほどジリジリ鳴き、道にセミの死体が結構転がっていた気がする。だが、今年はあまりセミの声を聴かなかったような気がする。いや、鳴いているには鳴いているが、子供の頃とセミの鳴く時間がずれてきたように感じる。昨日の夕方、セミがいきなり大音量で鳴きだしてびっくりした。どこか近くに居るのか、一瞬、どこかでセミの声を録音したのを流しているのかと思ったくらいだ。セミが腹を向けているのを見ると、何か怖いと感じる。死んでいるかと思えば急に飛びたつし、あの乾いたような質感が何か苦手なのだ。
2011.08.28
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
神様一家(漫画)
島田紳助 ウィキペディアより。タレントの島田紳助さん、芸能界引退へ GIGAZINEより。タレントの
島田紳助さんが暴力団関係者と親密なメールのやり取りをしていた事を受け、昨夜、突然の芸能界引退を発表した。今朝の新聞では1面に掲載される程の扱いで、TVニュースでも島田さんの引退に関してはかなりの時間を割いていた。記者会見では自ら引退を決めたと発言を繰り返していたが、吉本興業側からは殆ど説明がなかった。過去には女性マネージャーの暴行事件などの問題行動も少なくなかった。今日の時点で島田さんと暴力団関係者とのメールのやり取りを仲介していた友人がとある事件で被告となっている某元ボクシング選手と言われているが、いろんな情報が交錯しており、真実は定かでない。
私が島田さんを知ったのは、子供の頃の漫才ブームあたりだった。相方の
松本竜介(故人)さんとのコンビで漫才の全盛期に活躍していたが、ダウンタウンが登場した頃にコンビを解散、この後、タレントとして様々な活動を行った。現在、6本のレギュラー番組を抱えていた島田さんだが、芸能界に大きな打撃を与えている。
漫画では神様達が島田さんの引退について触れている。ネームの段階では、不祥事を起こしてもすぐに復帰できる芸能界の甘さを細かく突っ込んでいたが、台詞が長くなってしまうのでだいぶ割愛した。2コマ目の神様達の「腹切れ」発言は実際の記者会見の本人の発言が基になっている。神様養成学校のビラ配りに島田さんを急遽雇ったが、神様達は冷ややかな態度を取っている。音楽活動をしたり本を出したりと才能はあったんだろうと思うのだが、レギュラー番組での発言で周囲に反感を買われることも少なくなかっただろう。
会見で島田さんの先輩であるだいぶ前に引退した
上岡龍太郎さんについて触れていた。上岡さんは55歳で引退したが、自分も同じ年齢で辞めることに運命を感じていると言っていたが、上岡さんはだいぶ前から引退する事を決めていたし、島田さんには引退はするなと言っていたらしい。それに関しては一緒にしないで欲しいと思った。また、島田さんのある著書の中で
「自分が辞めても芸能界は困らない、急に辞めるから困るのであって(以下略)」のような内容についても触れていた。会見の最後で自分の引き際を自虐する発言があったが、何か釈然としないものが残った。
2011.08.24
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
神様一家(漫画)
懸賞で無料宿泊券が当たりましたが、どうも気が引けます。OKWaveより。懸賞の転売について質問です。質問・相談ならMSN相談箱より。先日、母が某所での懸賞に旅行が当たった。しかし、母はあまり喜ばなかった。旅行へ行く時間がないからだ。しかも、その旅行の権利は人に譲渡できないので、尚更困る。私を含めた家族はあまりくじ運がいいほうではない。もしくは当てても
自分の望んだもの以外のものが当たる確率が高い。まだ、商品券のほうが使い道があっていい。懸賞の旅行は行ける期間が限られており、いつでも行けるものではない。だから、せっかく当たっても使えないのは本当に不便だ。両親や私はどちらかというと出不精なほうだ。父は同級生と最近、旅行に行く機会があったが、自分で計画を立てて旅行に行くことはまずない。
上の実話を基に上の漫画を描いた。日帰りの旅行を当てた神様だが、仕事で行けなくて困っている。ブラック神様は編集者だった頃を思い出し、げんなりしている。妻が作家で当時は彼女の担当だったブラック神様は、仕事の一環として取材旅行に行く事があったようだ。よく旅行先でケンカするという話を聞くが、普段の生活とはまた違ったトラブルに巻き込まれる事もあるからだろうと思う。
2011.08.23
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
神様一家(漫画)
困った癖!?愛犬がうれションをしてしまう理由と対処法 わんこの先生より。ワンコの困ったクセ ~うれションの対処法~ gooペットより。うれションと言う言葉は聞いたことあったが、実際に見たことはなかった。先日、近所に住む父の友人の家に母と一緒に野菜を持っていった。そこには雌のゴールデンレトリーバーがおり、犬が好きな私は犬目当てでその家に行く事が何度かあった。誰にでも人懐っこい犬なので、父も気に入っている。ちょっと前に父が先に来ていたときは、その犬は飼い主に毛をすいてもらっていた。私が来た時は、犬は毛の手入れをしてもらった後でなんだか眠そうだった。それでも声を掛けると尻尾を振ってくれて、触らせてもらった。その後、座った状態で、おしっこをしてしまったのだ。私は思わず声を上げてしまい、犬は驚いて家に隠れてしまった。飼い主の父の友人はメッと叱りながら、犬のおしっこを拭いて水を流していた。私は少し申し訳ない気持ちになった。
犬がおしっこを漏らすのは嬉しいのもあるが、服従を表す意味ですることもあるようだ。上のゴールデンの飼い主によれば、よく顔を見る人にはしないと言っていた。たまにしかこない私が来た時は緊張でもしていたのだろうか。真意は定かでない。漫画では佐藤くんの飼い犬が神様を見てうれションをしてしまっているが、佐藤くんのような態度は無論、ご法度である(汗)きちんとしつける事が大事だ。
2011.08.21
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
神様一家(漫画)
私はローンやクレジットカードが苦手です。すべていつもにこにこ現金払いです。Yahoo!知恵袋より。昨日、インターネットが繋がっていなかったのでその時に描いた物。プロバイダ変更したため、1週間ぐらいかかると思っていたが、今日、何とかつなげる事ができた。
ネット上で買い物をするときに支払い方法の中に必ずクレジットカードの欄がある。某ペイントソフトに興味があったので以前そこのサイトを見たら、支払い方法はクレジットしかなかった。(今は別の支払い方法もあったと思うが)
「クレジットカード持ってないと不便なのか」と悩んだ事もあった。最近は店のポイントカードにもクレジット付きのものが増えてきた。普通のポイントカードとの選択も可能だが、クレジットつきとなると手続きが時間がかかって少し面倒になる。それと、私自身、クレジットカードそのものに抵抗があるため、1枚も持っていない。両親は弟が勤めている某電化量販店でカードを作ったりもしたが、親も借金が大嫌いなので、使っていない。
いくら使ったのか分からないと不安になるのが、一番の理由である。お得なクレジットカードの選び方~ポイント・マイルで得をする~クレジットカードも上手に使えば、それなりにお得な面もある。たまたま検索したら、こんなサイトが見つかった。ここでは、一般的なクレジットカードはもちろん、ガソリンスタンドで使えるものなど使用頻度が高そうなものを選んで説明している。年会費の有無、特典などいろんな選び方があるが、上手に使えれば越した事はない。無論、お金をきちんと管理できる事が前提である。
2011.08.19
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
王ドラ カンフーへの道!(漫画・二次創作)
eBooster日本公式サイト USBメモリでPCお手軽高速化!eBoostrでXPにReadyBoostっぽい機能を追加してみる ROUTE315より。今日、だいぶ前から考えていたパソコンのメモリの増設をした。一度、電化量販店で聞いてみたことがあったが、自分の詳しいパソコンの機種が分からなかったので日を改めて行こう思っていた。だが、いろいろと忙しくのびのびになってしまっていた。今日、父が電化量販店に用があったので、今日、メモリを買ってしまおうと思った。その前にパソコンの中を少し掃除する事にした。以前の記事にも書いたように綿棒でちまちまとファンなどに溜まっていた埃をのぞいたり、配線にうっすらついた埃などは掃除機でそっと吸い込んでいた。
電化量販店でパソコンの担当の人が他の接客をしていたのでだいぶ待っていたが、今日はパソコンの詳細を書いた紙を持っていったので、メーカーに問い合わせる事も出来た。パソコンに入っていた512MBと同じメモリを1枚買った。1Gのメモリ1枚でやろうと思っていたが、そっちのほうが安いのでこうなった。メモリを入れるのは帰ってきてから父にやってもらった。配線がメモリの入れるところに被っていたので少し時間がかかったが、何とかメモリは無事に認識した。eBoostrなどいろいろとソフトを動かしてみたが、以前よりは動作が安定した感じである。ちなみにeBoostrで8GのUBSメモリーを入れた状態の速度を入れたら速度比は約4.5倍だった。512MBのメモリ1枚のみ時は、eBoostrを無効にするとかなり速度が遅くなった。ReadyBoostはVista以降の機能なので、XPのパソコンを使っている人は試してみる価値があると思う。無論、Vista、7にも対応している。
2011.08.17
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
神様一家(漫画)
イベントで発見!自由研究のアイデア紹介 All Aboutより。ショップ.学研 夏の自由研究のお助けグッズ (株)学研より。今日は66回目の終戦記念日を迎えた。東日本大震災後のお盆と言う事で、昨日、いつもと違った思いで墓参りに行ってきた。墓場の中は木が切られていたり新しい墓が増えていたりと、様子が少し変わっている。被災した人たちの中には自分の家の墓の行方が分からない人も少なくない。自分の家の墓を行くまでにいろんな家の墓の近くを通るが、中には崩れてボロボロになってしまい、誰も来なくなったと思われる墓もある。いつかは入らなければならない墓だが、自分がそうなる時はどうなっているのか想像もつかない。
漫画は子どもの自由研究のイベントについて話をする神様達。もう夏休みも終盤に向かっており、宿題は正念場に入っているころだろう。最近では、自由研究のヒントになる題材を扱ったイベントや、自由研究のグッズが売られているのが珍しくなくなった。私が子供の頃は、学研の雑誌の付録ぐらいはあったと思うが、こんなイベントはそんなになかった気がする。1コマ目の神様の言い方には語弊があるが、私が小学校低学年の頃は勝手が分からず、親に手伝ってもらっていたことがあった。当時は、自由研究といえば、大きな紙に調べた事を書かなくてはいけなかった。今の子どもはどんなのかは全く分からない。
2011.08.15
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
神様一家(漫画)
祖母とご先祖様のお墓参りに行きたくても行けない・・・。教えて!gooより。今日は早朝から墓掃除に行ってきた。弟が盆も仕事のため、弟の休みとあわせて明日墓参りに行く予定である。私の家の墓の場所はとても坂がきついところにあり、年々、そこに行くたびに運動不足を痛感する。やはりお盆前と言うことで、他に墓掃除をする人や墓参りに行く人たちを見かけた。
東日本大震災から5ヶ月が経過しいまだに復興の兆しが見えない中、神妙な気持ちで墓の付近の草をむしっていた。TVでは、被災地で墓参りをする人たちの姿が映っていた。多くの墓が倒れて誰の家の墓かわからない状態でなお、犠牲になった人たちに手を合わせていた。
インターネット墓参り 株式会社宗和より。(音声が出ます)お墓参りネット漫画は墓掃除や墓参りの依頼の仕事を受ける神様達。そこで、ブラック神様の実家について少し明らかになった。ブラック神様は諸事情で実家の墓参りにいけず、だいぶ前に他界した父親が自ら息子のところに出向く事態となる。教えて!gooで複雑な事情で墓参りに行きたくても行けない人の相談があったが、ブラック神様の実家は、現在住んでいるところからかなり離れているのと、そして、
半分以上は怖い奥さんの所為でもある…。詳しくは書けないが、リアルお墓に絡んだで出来事が実際にあって、複雑な思いで描いていた。上の質問に対してきょうだいに墓の場所を聞けばいいと書いてあったが、この人は無事に墓参りに行けたのだろうか…。
2011.08.13
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
神様一家(漫画)
日本人が時間に異常にうるさいのはどうしてですか? Yahoo!知恵袋より。インド人スタッフの時間感覚と勤怠管理――時間管理法の変更を迫られる日本企業(1) -東洋経済より。連日、伝えられる世界的な株安に焦りを隠しきれない。各国の株安の下げ止まりはとどまることを知らない。2008年の
リーマン・ショック以降、仕事の激減を目の当たりにし、経済的危機に敏感になっている。一方で菅総理の辞任時期にめどがついたらしいというニュースが伝えられているが、世界的な株安に解決の糸口が見えない分、総理が代わっても…という諦めがにじんでいる。
以前のブログの記事で電波時計の調子がおかしくなったと書いたが、それからしばらく経っても直るようすがないので、電波時計をまた買おうかと思案している。子どもの頃に買ってもらった目覚し時計は普通に動くが、この前落としたときにたまたま電池の接触が悪かったのか、秒針の動きがおかしかった。朝起きる前に落として、慌てて時計の電池のフタを反対にはめてしまい、家族に直してもらう羽目になった。私は時間に厳しいというより、
時間に遅れる事を極度に恐れる傾向がある。平日は5時過ぎに起きている。出勤時間には余裕を持たすようにしているが、15分遅く起きても動揺してしまうタイプである(これでも十分すぎるぐらいなのだが)。ある本で海外の時間の概念について触れていた項目があったが、日本では分刻みで正確な電車の時刻だが、他の国では電車の時間が10分単位で遅れるのは珍しい事ではない。国によって時間の感覚が違うのは普通であるが、仕事で一緒に働くとなると、お互いの時間感覚のギャップに悩まされる事が多い。私の勤め先では以前、中国から研修生を派遣していたが、現在はベトナムの人に変わった。社長が中国の人に日本の時間感覚を教えるのに苦労していたと話していたのを聞いたことがある。
2011.08.10
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
王ドラ カンフーへの道!(漫画・二次創作)
おすすめの顔パック剤は?また、顔の他にパックをしているところはありますか? 口コミ事典より。食物アレルギーとは-きゅうりパックで発症 お医者になるのは大変ですねより。きゅうりでパック 気になる情報サイトより。最近、親戚などからキュウリやナスなど旬の野菜をもらう事が多い。旬の野菜を食べる事は体にもいいし、キュウリやナスは身体を冷やす作用もあり、今のような暑い時期にもってこいである。ただ、もらう量がハンパでないので、母は野菜をダメにしないようにいろいろと苦心している。特にキュウリは、漬物や和え物、さらには味噌汁の具、餡かけの具など毎日、何らかの形で出している。漫画の2コマ目では紙田一家総出でキュウリパックをしている。私はキュウリといえば、
輪切りでパックのイメージが強かったが、ネットで検索をするとすりおろしたものを顔につけている画像もあった。薄く切ったキュウリをびっしりと顔につけている画像を見て、結構怖いと思った。
日焼けなどで顔がひりひりしている時にパックをするといいと書いてあったのだが、場合によっては肌に悪影響を受ける場合もある。「お医者になるのは大変ですね」のページでは、キュウリアレルギーの女性の例を紹介している。キュウリアレルギーだと知ったのは、たまたま韓国旅行に行ったとき、エステで行ったキュウリパックだった。その後、キュウリを触らないようにしていたが、妊娠が判明した時に冷やし中華の具のキュウリを食べて、口に蕁麻疹が出来、呼吸も苦しくなった。お腹の子どものことも考えアレルギーの検査をした結果、キュウリなどの瓜科の植物のアレルギーがあることが判明した。好きで食べていた人には辛いとは思うが、特定のものを食べて激しいアレルギーを起こす人は、要注意である。
口コミ事典のページでは市販の化粧以外にも食べ物を使ったパック法もあった。化粧品も食品も同じだが、自分の身体に合ったものを吟味する事が大切だ。
2011.08.06
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
神様一家(漫画)
人気モデル、「ZIP!」出演 最新の小顔ポーズを伝授 アメーバニュースより。漫画の元ネタは今朝の「
ZIP!」(日本テレビ系朝5時50分~)のハテナビのコーナーから拝借。写真に写る時、どんな決めポーズを取るのか、街頭で調査をしていた。特に年代が若い人ほど、ピースなどのポーズを取る傾向が多く、年配の人はあまり取らない事が分かった。昔は写真といえば「
人生の節目」に撮ることが多かったので、くだけた感じのポーズはあまり見られなかったのだろう。最近は、プリクラや携帯の写真機能などで手軽に写真を撮れるようになり、顔を接写するものが増えた。上のアメーバニュースの記事にもあるように、小顔に見せるためにピースの位置を変えたりするテクニックが紹介されていた。
鼻フック ウィキペディアより。空知英秋「
銀魂」の
志村新八が怒りが頂点に達すると行う技として、「鼻フック」の通称が使われていた。この漫画を描く前これを思い出して検索したのだが、画像はすごい顔のオンパレードで、正直、検索しないほうが良かったと思った(汗)漫画の2コマ目では下から指を鼻の穴に突っ込んでいるが、鼻フックは専用の器具によって上から引っ張られているのもある。ちなみに銀魂の竜宮城編では、新八の姉のお妙が乙姫に指で鼻を突っ込まれた時に、バックにさらに鼻が上向いている研ナオコが出ていた。
2011.08.05
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
王ドラ カンフーへの道!(漫画・二次創作)
エリザベスカラーをつけるか?舐めて治すか? dogoo.comより。先日、母の実家に行った時そこで飼っている
ダックスフントを見たら、尻尾の付け根が毛が抜けた状態になっていた。そこに行くといつもその犬の顔を見るのだが、心配になったので家にいた祖母に一応、伝えておいた。それから一週間近く経った今日、祖母の送り迎えなどをしていた母から、そこの犬が傷口にばい菌がはいったらしく、
エリザベスカラーをつけた状態で尻の部分の毛が刈られていたと聞いた。恐らく、蚊にでも刺されて痒がってかきむしったのか毛を噛んでいたのかもしれない。犬はここの従兄の子どもが飼いたいと買ったらしいが、あまり世話をしてないと祖母が嘆いていた。これを機会にもう少し、家の人が犬に構って欲しいと思う私だった…。
漫画では近所の金子さんの飼い犬のフテがエリザベスカラーをされて不機嫌になっている。犬が大の苦手でフテが天敵でもある神様は、
大人気ない仕返しをする。これを描く際、エリザベスカラーの画像を探していたが、メガホンのようなタイプ以外にも違ったデザインのものがあった事を知った。その中でぐるぐる巻きのデザインのものが斬新だと思った。
2011.08.03
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
神様一家(漫画)
応急手当の方法(止血法)枚方寝屋川消防組合より。今日は朝からついていなかった。朝食の準備をする時、味噌汁の具に使う油揚げを切っているときに指を切ってしまい、しばらく止血する羽目になってしまった。ずっと昔、仕事が遅い母に夕食を作ってくれと頼まれ、包丁で野菜を切っていたら、かなり深く切ってしまった。あの時はティッシュを何枚を押さえて血を止めようとしたが止まらず、不安になって母に電話した記憶がある。その時は何針も縫う羽目になってしまった。このときとほとんど変わらないが、ティッシュをぐるぐる巻きにし、一時的に輪ゴムで留めていた。何とか出勤前までは止めることができたが、会社は会社でいろんな事があって仕事がはかどらず、とにかくついていなかった…。
簡単な止血方法 士別市より。漫画でも神様が誤って指を切ってしまいゆり子さんが手当てをしようとするが、あまりにもパニックになっていたため、神様は全身ミイラになってしまっていた…。指からの出血はかなり怖い。刃物以外でも紙などでざっくりと切ってしまうことがあるからだ。指は神経が集中しているので痛みを感じやすいし一番からだの中で使う箇所なので、日常的なことがままならなくなる。軽い傷ならバンソウコウや赤チンを塗る事が多いが、傷がふさがるまではむやみに露出しないほうがいいかもしれない…。
2011.08.01
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
神様一家(漫画)