青山穣 ウィキペディアより。タイトルはLenny code fiction「Key-Bring it on,my Destiny」より拝借。アニメ「D.gray-man HALLOW」OP。絵はおそ松さんの六つ子と、主人公の宿敵の千年伯爵……だが、いろいろと混ぜてしまった。私は初期の千年伯爵の絵柄のほうがまだ愛嬌があったと思うが、最近は歯もリアルに描いていて、正直怖い印象だ。「HALLOW」のほうでは、千年伯爵の出番はまだのようであるが、第1夜のアレンの師匠のクロス元帥と面会していた時のアレンの回想シーンで、登場したピエロのマナがこのアニメで伯爵役を務める青山穣さんである。前作のアニメで担当した声優さんが何人かお亡くなりになっているので、総入れ替えになるだろうと思っていた。青山さんの所属事務所のサンプルボイスを聞いたが、どうも、想像ができない。ただ、前作の滝口さんとは違ったものになっても面白いだろうと思った。最初は演劇などで活動していたが、声優を薦められ、映像テクノアカデミアに入学。以降、アニメや洋画の吹き替えなどに多く参加している。
2016.07.22
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
イメージイラスト(その他)
Lenny code fiction公式ページより。タイトルはLenny code fiction「Key-bring it on,my Destiny-」より拝借。アニメ「D.gray-man HALLOW」OPテーマ。8月31日発売。Lenny code fictionは滋賀県出身の4人組バンド。原作者の星野桂先生と、前作アニメの第1期OP、abingdon boys schoolのボーカルを担当した西川貴紀さん、第4期OPを担当したバンドUVERworldは同じ滋賀県出身である。なお、TVサイズのものは、iTuneなどで昨日から先行配信されている。タイトルの「Bring it on、my destiny」は「かかってこい、運命」という意味。14番目のノアの宿主だと告げられてしまったアレンの運命に立ち向かう姿が思い浮かぶ。
2016.07.06
/
Comments(0) /
Trackback(0) /
イメージイラスト(その他)